ETCデビューガイド

念願のデビュー! さあ、いよいよ出発!!

1
ETCカードを確実に挿入!裏表、差し込む向きにも注意して、しっかりカードを挿し込んでね は〜い よし、カード挿入OKだ!

カードを入れてLet's Go!!
ETCカードには有効期限があるのでしっかりチェック。カードの挿し込み方が中途半端だったり、向きを間違えたりすると、ETCレーンを利用できないばかりか、後続のETC車にも迷惑をかけてしまう。注意しよう。


ETCカードにも有効期限があるから気をつけてね
クレジットカードと同様に、ETCカードにも有効期限があります。
期限切れのカードはご利用いただけませんのでご注意ください。
(開閉バーは開きません。)

カードの有効期限

2
前の車が急停車することもあるから、車間距離はしっかりとってね。ETCレーンでの並走や追い越しはゼッタイ止めてね!

ETCレーンは2種類あります。

ガントリーETC専用

ETC専用 は、ETCカードが正しくセットされたETC搭載車のみが利用可能です。
ETC車載器が付いていない車両やETCカードが挿入されていないETC搭載車はご利用いただけません。

NEXCO東日本/中日本/西日本のETC専用レーンでは、ETC車載器が付いていない車両が誤ってETCレーンに進入することを防止するため、「ETC専用」表示の場合は青信号を消灯しています。青信号が点灯していなくてもETC搭載車はご利用いただけますのでご注意ください。

ガントリーETC 一般

ETC 一般 は、ETC搭載車もETC車載器が付いていない車両も利用可能です。料金支払いなどのため、前を走っている車両が停止する場合もありますのでご注意ください。また停止している車両の追越しは禁止されています。

ETC専用ETC 一般の運用は時間帯によって変わる場合があります。

ETC無線通信が利用できないレーンもあります

ガントリー一般

一般 は、すべての車両が利用可能ですが、現金又はクレジットカードでのお支払いとなります。ETCの無線通信による走行はできませんが、一旦停止によりETCカードでのお支払いは可能です。

ETCレーンが閉鎖されている場合

ガントリー閉鎖中

ETCレーンが閉鎖中の場合、閉鎖中又は『真っ黒に表示』され、信号灯は赤信号が点灯します。この場合、全ての車両がご利用いただけませんので、レーンには進入しないでください。利用可能な他のETCレーン、又は「一般」レーンをご利用ください。

ETCレーン事前案内看板

事前案内 料金所エリアに進入する手前に、ETCレーンを案内した看板が設置してあります。

ETC利用可能なレーンを確認してください

ガントリー 一般、ETC一般、ETC専用、閉鎖中

3
ETCレーンには時速20km以下でゆっくり進入して、徐行しながら通過してね あっ、バーが開いた!

4

5

通過した後も、隣のレーンから合流する車やバイクに十分注意して!


6

車を降りるときは
必ずカードを抜いてね

ETCカードはクレジットカードの一種。
もし盗難にあったりするとたいへんです。
車を降りる時には、カードを抜くのを忘れずに。

サービスエリアやパーキングエリアでも、カードは必ず毎回抜いてね。出発する時にもちゃんと挿し込まなきゃね

ETCがご利用できない場合は、こうやって通ります。

入口がご利用できない場合
入口で通行券を受け取り、出口では一般レーンにて通行券とETCカードでご精算ください。
(出口ではETCレーンの開閉バーは開きません。)
ETC車載器を取りつけられている車両がETCレーンをご利用いただけない場合、出口料金所で係員にお申し出いただくことによりETC割引が適用されます。

入口がご利用できない場合

出口がご利用できない場合
一般レーンをご利用いただき、ETCカードでご精算ください。
入口料金所をETC無線走行された場合、一般レーンで通行料金をお支払いいただいても、ETC割引は適用されます。
ETCレーンが混雑した場合でも、料金所係員にお申出いただくことにより、ETC割引は適用になります。

ETCがご利用できない場合 前の車が一般車の場合は停止するので注意!

入口または出口料金所でETCがご利用できなかった場合で障がい者割引の適用を受けられる場合、出口料金所係員に、必ず身体障がい者手帳または療育手帳をご呈示ください。


このような場合は!?通行券を入口で取っちゃったけど、どうしよう?出口の一般レーンで係員にETCカードと通行券を渡してね

スマートインターチェンジをご利用のお客様

スマートインターチェンジとは、本線やサービスエリア等から乗り降りができるように設置された、ETC車両限定でご利用いただけるインターチェンジです。

開閉バーの手前で必ず一旦停止

ご注意

  • 利用時間や利用可能車種が限定されているスマートインターチェンジがあります。
    詳しくは、NEXCO西日本のウェブサイト等でご確認ください。
    http://www.w-nexco.co.jp/etc/smartic/
  • ETCカードの車載器挿入を確認の上、開閉バーの手前で必ず一旦停止してください。
  • 一旦停止後は、案内表示またはインターホンによる係員の指示に従ってください。
「ETC利用照会サービス」では、ETC走行明細の確認、利用証明書の発行等を行うことができます!
どうしてもその場で利用証明書が必要なときがあるんだけど。出口の一般レーンで発行してもらえるよ。入口ETCレーンで使ったETCカードを渡すとき、係員に利用証明書が必要だと伝えてね。
ところで、通行料金が割引になるって聞いたんだけど… 時間帯割引のことだね。ETC時間帯割引へ ETC割引へ

戻る 車載器を車に取り付けよう!

二輪車ETC 次へ